• ホーム
  • このサイトについて
  • Power BI
  • MATLAB
  • 分析コラム
  • お問い合わせ

MATLABとNotionとPower BIを語るブログ

tec blog

  • ホーム
  • About
  • MATLAB
  • Power BI
  • 分析コラム
  • お問い合わせ
  • MATLAB
    MATLABの活用事例の紹介
  • Notion
    Notionの便利な活用事例の紹介
  • Power BI
    Microsoft Power BIのtipsの紹介
  • Football data
    サッカーデータの分析コラム
Power BIを使用して複数のデータテーブルを横方向に連結する

【Power BI】複数のデータテーブルを横方向に連結する方法

2024/6/24    Power BI, クエリのマージ, 交通事故データ, 警察庁

はじめに 以前の投稿では、複数のデータテーブルを縦方向に連結する方法を説明しました。 https://inotec-blog.com/power-bi-query-append 今回はある列をkeyに ...

Power BI

Power BIで複数のデータテーブルを縦方向に連結する

【Power BI】 複数のデータテーブルを縦方向に連結する

2024/1/6    Power BI, Power Query, クエリの追加, 交通事故データ, 警察庁

はじめに Power BIで複数のデータテーブルを読み込んだ際にデータを縦方向に連結したいということがあると思います。例えば、各年の売り上げデータを1年ごとに別ファイルや別シートで管理していて、すべて ...

Power BI

Microsoft Power BI Data Analyst PL-300を受けてみた

Microsoft認定資格:Microsoft Power BI Data Analyst PL-300を受けてみた

2025/7/14    Microsoft Power BI Data Analyst, Microsoft認定資格, PL-300, Power BI

Microsoft Power BI Data Analyst PL-300とは Microsoft Power BI Data Analystは,Microsoftの認定資格のひとつでMicroso ...

Power BI

【 MATLAB 】Financial Toolboxなしで株価のローソク足チャートを作成する

2023/10/14    Candle chart, MATLAB, ローソク足, 株価

はじめに 以前の投稿で MATLAB を使用して好きな銘柄の株価情報を取得する方法を紹介しました。 https://inotec-blog.com/matlab_hist_stock_data ここで ...

MATLAB

MATLABで株価データを取得する方法

【MATLAB】 Yahoo Finance から好きな銘柄の時系列株価データを取得する

2023/9/27    File Exchange, MATLAB, Yahoo Finance, 株価

はじめに ある程度投資を行っていくと銘柄の選定,買い時や売り時の判断のために自分で株価データを自由に扱いたいというニーズが出てくると思います。この記事では,Yahoo Financeのページから自分が ...

MATLAB

【MATLAB】App Designerで地理プロットをクリアする方法

2023/9/26    App Designer, 地理データ, 更新

この記事では,MATLAB app designerで地理プロットのデータ更新時に前に作成した地理プロットをクリアする方法を紹介します。 通常のプロットであれば,cla(app.対象UIAxes) で ...

MATLAB

Power BIで相対度数ヒストグラムを作成する方法

2023/9/20    Power BI, ヒストグラム, 相対度数ヒストグラム

この記事では,Microsoft Power BIを使用して,相対度数ヒストグラムを作成する方法を紹介します。 結論 ヒストグラムを作成したらY軸に使用したデータを右クリックして「値の表示方法」から「 ...

Power BI

1分でできる!Power BI でヒストグラムを作成する方法

2023/9/20    Power BI, ヒストグラム, 交通事故データ, 警察庁

この記事では,Microsoft Power BIを使用してヒストグラムを作成する方法を紹介します。 結論 ヒストグラムを作成したいデータを右クリックして「新しいグループ」を作成し,それを棒グラフの変 ...

Power BI

【MATLAB】box plot で箱ひげ図を作成する

2023/9/26    boxplot, MATLAB, 箱ひげ図

箱ひげ図(box plot)とは データ分析を扱う上で保有しているデータがどういう分布になっているかを理解することはとても大事です。そうしたときに役に立つデータの可視化方法の一つが箱ひげ図です。箱ひげ ...

MATLAB

【MATLAB】App Designerのアプリに地理プロットを作成する

2023/9/26    App Designer, MATLAB, 地理プロット

App Designerで作成するアプリ内に地理プロットを作成するときに躓いたので備忘録として残しておきます。 MATLABでの地理プロット MATLABでは,緯度・経度の位置情報を簡単に地図上にプロ ...

MATLAB

« Prev 1 2 3 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

tec

MATLAB, Power BI, Notionが大好きなデータアナリスト。Microsoft認定Power BI Data Analyst Associate。元メーカー研究員でMATLAB歴は学生時代も合わせて15年超。現在は,大手メーカーでデータビジネスの企画,アプリケーション向けのロジックやMLモデルの開発,社内データ活用の促進活動を行っています。MATLAB,Notion,Power BIなどについて情報発信をしていきたいと思います。

詳細Profile

  • Home
  • Profile
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

MATLABとNotionとPower BIを語るブログ

tec blog

© 2025 tec blog